IsNull関数:値がNullかどうかを確認する

IsNull 関数は Excel VBA で用意されている関数の一つで、引数に指定した値が Null かどうかを確認します。ここでは Excel VBA における IsNull 関数の使い方について解説します。

(Last modified: )

IsNull関数の定義と使い方

IsNull 関数は引数に指定した値が Null かどうかを確認し、「True」または「False」の値を返します。

IsNull(expression)

引数にセルの値や式を指定します。値が Null だった場合は「True」、そうでなかった場合は「False」が戻り値として返されます。

次の例を見てください。

Dim v As Variant
Debug.Print IsNull(v)  'False

v = Null
Debug.Print IsNull(v)  'True

Variant 型の変数は初期化前は Empty 値のため Null ではありません。そのあと Null を代入すると IsNull 関数は「True」を返します。

サンプルコード

それでは簡単なサンプルを作成して試してみます。

Option Explicit

Sub IsNull関数()
    Dim v As Variant

    If IsNull(v) Then
        Debug.Print "Null"
    Else
        Debug.Print "Not Null"
    End If

    v = Null
    If IsNull(v) Then
        Debug.Print "Null"
    Else
        Debug.Print "Not Null"
    End If
End Sub

IsNull関数の定義と使い方(1)

Variant 型の変数が Null かどうかを IsNull 関数を使って調べています。初期化前のときは Empty 値が格納されているため Null ではなく「False」を返します。変数に Null を代入したあとであらためて調べると「True」が返されます。

IsNull関数の定義と使い方(2)

なお Variant 型の変数が Empty 値かどうか調べるには IsEmpty 関数を使用します。詳しくは「IsEmpty関数:Variant型の変数が初期化されているかどうかを確認する」を参照されてください。

-- --

Excel VBA における IsNull 関数の使い方について解説しました。

( Written by Tatsuo Ikura )

プロフィール画像

著者 / TATSUO IKURA

これから IT 関連の知識を学ばれる方を対象に、色々な言語でのプログラミング方法や関連する技術、開発環境構築などに関する解説サイトを運営しています。